2011・4月10日薬用植物園
ソメイヨシノは終わっていましがちょうど八重紅枝垂れがとてもきれいでした。
そのほかとても小さなお花をつけるまめ桜がありました。
豆桜(マメザクラ)はバラ科サクラ属の落葉低木ないし小高木である。
日本固有種であす。別名富士桜といいますが我が家に鉢植えがあったのですが猛暑で枯らしてしまいました
豪華なアーモンドのお花もありました。
フリティアリアメレアグリス
ヨーロッパの高山植物なので日本では寒い地方でないと難しいみたいです。
黄色と白のカタクリ
黄色は外来種です。外来種は繁殖力が強く日本固有の植物が帯明かされるのであまり増えてほしくないです
白の花は突然変異だそうです。
名前はサムネイルをクリックしてください。